2017年1月28日

Bloggerのメニューバーへのメニュー項目の追加

みなとみらいトーストマスターズクラブではブログにGoogleのBloggerを使用しています。広告が入らずに無料で使えるBloggerは、非営利のトーストマスターズクラブにとって最適なブログ媒体ですが、やや使いづらいのが難点です。

みなとみらいトーストマスターズクラブのブログのメニューバーは、HTMLタグを直接書き込んでいます。メニューバーの編集にはHTMLの知識が必要です。HTMLタグのコーディングミスによりテーマ(デザイン)を壊すこともありえます。必ずバックアップしてから編集しましょう。

テーマのバックアップ

管理画面にログインして、「テーマ」→「バックアップ/復元」をクリックします。
テーマをダウンロード」をクリックします。
XMLファイルがPCに保存されたことを確認しましょう。

メニュー項目の追加

管理画面の「テーマ」→「HTMLの編集」をクリックします。
HTML編集画面の内側をいったんクリックしてから、CTRL+FキーでSearchを表示します。Searchに、sub-menuと入力して検索します。
メニュー項目を追加したい場所の<ul class='sub-menu'></ul>の間に新しいメニュー項目のタグを書き込みます。
メニュー項目は、<li><a href='リンク先のURL' title='マウスオーバーしたときに表示させる語句'>リンク先のタイトル</li>のように書き込みます。
テーマを保存」→「戻る」をクリックします。

最後にブログに正しく反映されているかを確認しましょう。

テーマの復元

万が一、テーマの編集に失敗してデザインを壊してしまった場合には、テーマを復元しましょう。

管理画面にログインして、「テーマ」→「バックアップ/復元」をクリックします。
ファイルを選択」をクリックして、予めバックアップしておいたXMLファイルを選んでアップロードします。
ブログ画面に戻って、デザインが復元されたことを確認しましょう。
Share:

2017年1月21日

Bloggerのスライドショーの画像の貼り替え

みなとみらいトーストマスターズクラブのブログのスライドショーは、HTMLタグを直接書き込んでいます。Bloggerの管理画面にはスライドショーの修正機能はありません。スライドショーの編集にはHTMLの知識が必要です。HTMLタグのコーディングミスによりテーマ(デザイン)を壊すこともありえます。必ずバックアップしてから編集しましょう。

Bloggerの管理画面にログインして、「投稿」画面で「画像を挿入」して、いったん公開します。管理画面に戻ったら、「表示」をクリックします。
ブログ画面で画像を右クリックして、画像のアドレスをコピーします。
画像のアドレスをメモ帳などの適当なソフトに貼り付けて、保存しておきましょう。

ここで作成した投稿は、画像のアドレスを取るためだけのもので、以後不要です。すぐ「削除」しましょう。

テーマのバックアップ

スライドショーを編集する前に、テーマをバックアップしておきましょう。

スライドショーの画像の貼り替え

管理画面の「テーマ」→「HTMLの編集」をクリックします。
HTML編集画面をいったんクリックしてから、CTRL+FキーでSearchを表示します。検索窓にSearchにslide #(番号)を入れて検索します。例えば、5番目のスライドを変えたい場合は、slide 5と入力して検索します。

src=' 'タグの内側を貼り替えたい画像のURLに変えて、「テーマを保存」→「戻る」をクリックします。
ブログ画面に戻って、スライドショーの画像が差し替わっていることを確かめましょう。

テーマの復元

万が一、テーマの編集に失敗してデザインを壊してしまった場合には、テーマを復元しましょう。
Share:

2017年1月14日

easy-Speakに寄付するには

みなとみらいトーストマスターズクラブでは、6月にAnniversary Party(クラブ創立記念パーティー)、12月にYear-End Party(忘年会)が恒例となっています。たいてい一次会で収束せず、二次会があります。二次会では、途中退席する方がやや多めに払ってくださるので、たいていお金が余ります。このようなお金をnoblesse oblige(ノブレス・オブリージュ)ならぬ「飲兵衛's oblige」として、easy-Speakに寄付してきました。

easy-Speakに寄付するには

easy-Speakにログイン後、[Help Options]→[Support easy-Speak]にアクセスします。
easy-Speakは、デフォルトは$50になっていますが、二次会の残金に近い金額に直して、[Support e-S]をクリックします。
PayPalのアカウントを持っていれば「ログイン」、持っていなければ、「アカウントを開設する」をクリックします。
金額と支払い方法を確かめて、「同意して支払う」をクリックします。
これだけで寄付は完了します。

easy-Speakは、Toastmasters Clubの有志が共同運営しているウェブサイトで、広告収入もなく、Toastmasters Internationalからの援助も受けていません。無料で使えますが、そこにタダ乗りするのは気持ちがよくないということで、クラブの資金を使わず、二次会の残金で始めた「飲兵衛's oblige」。easy-Speakを利用している他のトーストマスターズクラブの皆さんにもおすすめします。
Share:

2017年1月7日

easy-Speakで空きロールにメンバーをアサインするには

Toastmaster of the Day (TMOD)は、すべてのロールをアサインする責任があります。アジェンダに空きロールがないか確認して、速やかに空きロールを埋めましょう。

easy-Speakにアクセスして、[Meeting]メニューの[Meeting on ...]をクリックして、アジェンダを開きます。
--- Not assigned ---のロールがないか確認します。
--- Not assigned ---のロールがあれば、画面左側の出席者リストを確認します。
Attendingになっていてロールがないメンバーをアサインします。

SpeakerEvaluatorに空きロールがあれば、これらから先にアサインしましょう。EvaluatorPrepared Speech3回以上が条件ですが、EvaluatorSpeakerの数だけ要るため、意外にEvaluator候補者が足りなくなることがあるためです。
他のロールについては、新メンバーと出席率の高いメンバーからアサインします。すべてのロールをアサインしたら、最後に[Save]ボタンをクリックします。
Share: