2018年10月21日

第277回英語スピーチ例会10/27(土)14:00@なか区民活動センター

第277回みなとみらいトーストマスターズクラブ例会(定期ミーティング)は、10/27(土)14:00-16:00になか区民活動センターで開催予定です!

例会では主に次の3つのセッションを行います。
トーストマスターズクラブの例会でどのように英語スピーチを磨いていくのかそこでどんなコミュニケーション・スキルが身につくのか、ご興味がある方は、是非、見学(ゲスト参加)にお越しください。

見学ご希望の方は、クラブ公式サイトのお問い合わせフォームからお申し込みいただけます。Facebookをお使いの方は、クラブのFacebookページのイベントの「参加予定」ボタンでもお申し込みいただけます(どちらか一方で構いません)。

次回以降の開催予定

10/27(土)14:00-16:00@なか区民活動センター

11/10(土)14:00-16:00@青少年交流・活動スペース

11/24(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター
12/8(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター
12/22(土)13:00-17:00@青少年交流・活動スペース
1/12(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター
1/26(土)14:00-16:00@なか区民活動センター
Share:

2018年10月20日

英語スピーチの長き道を駆け抜けるのは誰だ!?第276回例会レポート!

例会レポートです!

DCP(Distinguished Club Program)
受賞の発表が有りました。DCPとはカンタンに説明すると、トーストマスターズ本部から先期一年間を通じての活動が優れていた団体に贈られるawardでして、メンバーのマニュアル進捗度、新規メンバーの加入などが評価指標です。

去年1年で新規メンバーが大幅に増えているので、その部分も評価戴いてるようです。先期のVPESbさん、献身的なご活動本当にありがとうございました!

さて、本日の目玉企画は英語スピーチマラソン!今回は7人のスピーカーが逞しく披露して行きました。成長の機会を存分に活かしてくださいね。

1人目のMzさん、「謙虚でいる為には新しい語学を学ぶと良い」と言う趣旨の英語スピーをしてくださいました。新しい言語を勉強することは、単語、文法、発音、、、と様々な要素があるので、傲慢になる時間がありません。

2人目のNkさん。京都で突然、同時通訳を勤める事になった時の経験をお話しいただきました。「日本語と英語の構造の違いのために通訳した内容が真逆になってしまった」と言うエピソードにメンバー一同爆笑でした。



3人目のKrさん。トーストマスターズ経験4年の中で培われた経験をお話しいただきました。参加した時に定めた「CCマニュアルを修了する迄にベストスピーカーを達成する」と言う目標をキチッと達成していく計画性は流石です!


4人目のMtさん、お仕事でごみ処理の問題を扱われているので、経験を元にご自身の豊富や社会問題等をお話しいただきました。Mtさんは宝塚鑑賞が趣味のせいか、とってもフォトジェニックです。
5人目のKrさん。入会する前に取り組んでいた英語試験から学んだ成功するための4つの要素についてお話し頂きました。前月はインドのトーストマスターズにも参加されたそうです。


6人目のOsさん、ご自身の「My Life Plan」についてのお話しです。表情豊かなベテラントーストマスターのOsさんからは、間の取り方、テンポ、声のトーンなど学ぶ所がたくさん有ります。


7人目のSbさん、CLマニュアルの知られざる機能とメンバーへの提案をしてくださいました。Sbさんは、例会をよくする提言をいつもくださいます。また、14分の長丁場スピーチお疲れ様です。




本日のベストスピーカーはNkさんに贈呈されました。二回連続のプリペアード・スピーカーとしての受賞、おめでとうございます!


あとがき:論評セッションが新鮮だと思いました。気付いた事は、人の論評に「乗っかる」事で、発言内容がどんどん洗練されていくことです。これはスピーカーにとっても良い事です。

通常例会ですと、プリペアード・スピーカー論評者間の関係なのですが、関係性の矢印が放射線状に延びている感じです。

とても盛り上がった例会でした。スピーカーだけで無く、参加者の大部分が発言していたので、満足度が高かった会だと思いました。

English Speech Meeting Report

It is a regular meeting report!

First, an announcement of DCP (Distinguished Club Program) was held. DCP is the award that Toastmasters headquarter sends to the excellent club, and praise for members' manual progress, joining of new members and so on.

As the number of new members has increased dramatically in the last year, it seems that the part has also been evaluated. Mr Sb, VPE of the previous term, Thank you very much for your dedicated activities!


Today's regular meeting was held as English speech marathon. Seven speakers delivered a speech. Please make full use of growth opportunities.

Mz, the first speaker, said that "In order to be humble, we should learn new languages." Learning a new language requires various elements such as vocabulary, grammar, pronunciation, so there is no time to be arrogant.

The second person Nk. talked about his experience when he suddenly was assigned as an interpreter in Kyoto. Members all laughed at an episode that "Due to differences between the structure of Japanese and English, the meaning has become reverse".

The third person Kr. talked about experiences cultivated within Toastmasters' 4 years. She was planning to  get the best speaker by the time she completes the cc manual and succeeded, she has a strong willingness!


Ms Mt, the fourth person, is dealing with garbage disposal issues, so She told about her own experience and social problems. Mt is very photogenic because she is a big fan of Takarazuka.

Kr of the 5th person, talked about the four elements to succeed that He learned from the English exam before joining Toastmasters club. Last month He participated in Indian Toastmasters.

Os, the sixth person,’s speech is about his own "My Life Plan". Veteran Toastmaster Os has many places to learn such as how to put the pause, tempo and tone.

The seventh person Sb,  explained the unknown function of the CL manual. Mr Sb always makes suggestions to improve our club. Also, I appreciate his speech in the 14th minute.


Today's best speaker was presented to Mr. Nk. Congratulations on winning twice in a row as a prepared speaker!

Postscript: I thought the evaluation session was fresh. What I noticed was by riding on other ’s evaluations, the quality of evaluations became refined more and more. This is also good for the speaker.

It was a very exciting regular meeting. Not only the speakers but most of the participants were continuously speaking, so I thought that it was a meeting where the satisfaction was high.

Share:

2018年10月14日

英語スピーチの合間のお楽しみ!野島公園バーベキュー!!

通常の英語スピーチの合間に10月5日に野島公園でバーベキューを行いました!





《Kbさんセレクトの食材を楽しみました》


今年の主宰回数が8回目のバーベキューマスターkbさん、ギター持参で盛り上げてくれたgtさん、ウクレレマスターのfjさん、名フォトグラファーのmtさん他集まって賑やかな会になりました


台風も無事逸れてくれたので、爽やかな秋晴れの中開催出来ました♪



《mtさん持参の360°カメラ》



 


  


みなとみらいトーストマスターズクラブでは、例会以外でもこういった場で懇親を深めております。参加を迷われているアナタ、成長の機会を求めているアナタ、仲間たちと一緒に活動しませんか?


見学ご希望の方は、クラブ公式サイトのお問い合わせフォームからお申し込みいただけます。Facebookをお使いの方は、クラブのFacebookページのイベントの「参加予定」ボタンでもお申し込みいただけます(どちらか一方で構いません)



Share: