2017年4月1日

英語スピーチ論評(Evaluation)の例文(Sample Script)

英語スピーチの論評(Evaluation)は、1.良かった点、2.改善点、3.全体的な印象(良かった点)のサンドウィッチ構成にするのが基本です。

Good afternoon, fellow Toastmasters (and welcome guests),

It’s a pleasure to evaluate Toastmaster ____________‘s talk about ____________. ←スピーチのタイトルまたはテーマとともに簡単な感想

I’ll remember the opening because ____________. ←オープニングを褒める場合の例、because以降は理由や具体的な褒めどころ

I liked the conclusion because he/she ended strongly by ____________. ←エンディングを褒める場合の例、because以降は理由や具体的な褒めどころ

I have two/three recommendations about his/her speech. The first one is about gestures. Gestures could have been improved in his/her speech. By removing his/her hands from the lectern, he/she could more easily make natural gestures. ←ジェスチャーについて改善を提案する場合の例

Even without these in his/her speech today, ___________. ←最後に全体的な印象(良かった点)を総括

General Evaluator ←締めの言葉(トーストマスターズクラブではスピーチ時間を計るために締めの言葉が決まっています。)

表現上の注意

改善提案の良し悪しは、Speakerに「その提案を受け入れてみたい」と思ってもらえるかどうかで決まります。下記のように、具体性のない指摘や批判的な表現は避けましょう。
  • Gestures were poor. ←poorという否定的な言葉で批判的かつ失礼な感じ
  • Gestures were limited in his/her speech. ←批判的な感じはしないが、具体的な提案がほしい
  • Gestures were limited in his/her speech because the speaker gripped the lectern. ←指摘は具体的だが、この後に提案がほしい
英語スピーチでは、I-message(アイ・メッセージ)、つまり自分がどう考え、自分ならどうするかを伝えることが重要です。
  • Do not stand still. You should gesture more.  ←上から目線
  • Generally, it is said that non-verbal expressions like gestures are effective. ←一般論
上記のような表現は、I-messageではありません。下記のように、自分ならこうするという表現の工夫が必要です。
  • For example, if you had gestured like this, I could easily visualize it.
  • If it was me, I would gesture like this so the audience could easily visualize it.
  • If I were you, I would gesture like this so the audience could easily visualize it.

参考

Share: