2019年1月19日

第283回英語スピーチ例会1/26(土)14:00@なか区民活動センター

第283回みなとみらいトーストマスターズクラブ例会(定期ミーティング)は、1/26(土)14:00-16:00になか区民活動センターで開催予定です!

例会では主に次の3つのセッションを行います。
トーストマスターズクラブの例会でどのように英語スピーチを磨いていくのかそこでどんなコミュニケーション・スキルが身につくのか、ご興味がある方は、是非、見学(ゲスト参加)にお越しください。

見学ご希望の方は、クラブ公式サイトのお問い合わせフォームからお申し込みいただけます。Facebookをお使いの方は、クラブのFacebookページのイベントの「参加予定」ボタンでもお申し込みいただけます(どちらか一方で構いません)。


次回以降の開催予定

2/9(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター
2/23(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター
3/9(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター
3/23(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター
4/13(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター
4/27(土)14:00-16:00@横浜市市民活動支援センター

Next English Speech Meeting

The club meeting will be held at Naka-kumin-Katsudo-Center.
Our regular club meeting will have 3 sessions as follows.

- Table Topics (an impromptu speech competition)
- Prepared Speech (presentations in 5~10 minutes)
- Evaluation (Feedback to each prepared speech)

Guests are always welcome. Come and join us. Schedule is subject to change.
If you want to attend, please apply from this contact form.

English Speech Meeting Schedule

Feb 9, 14:00-16:00@Yokohama-shi Shimin Katsudo Shien Center
Feb 23, 14:00-16:00@Yokohama-shi Shimin Katsudo Shien Center
March 9, 14:00-16:00@Yokohama-shi Shimin Katsudo Shien Center
March 23, 14:00-16:00@Yokohama-shi Shimin Katsudo Shien Center
April 13, 14:00-16:00@Yokohama-shi Shimin Katsudo Shien Center
April 27, 14:00-16:00@Yokohama-shi Shimin Katsudo Shien Center
Share:

Making Progressして、Blissfulな英語スピーチを楽しもう!第282英語例会レポート!!

例会レポートです!


開会~テーブルトピックスセッション



本日のTMODは大ベテランのTmさん。みなとみらいトーストマスターズクラブには、1月生まれが沢山居ます。Tmさん、Ydさん、Iwさん、Mtさん、Krさん。メンバー一同でハッピーバースデーを歌って祝って頂きました。

皆様はハッピーバースデーに2番が有る事をご存知でしたでしょうか?みなとみらいトーストマスターズクラブの生き字引であるTmさんに聞けば、色々な事を教えて頂けます。


ジョーク&ティプスセッションで、「引き延ばしを防ぐ為のマインドセットを変える5秒ルール」をご紹介頂いたNkさん。その後、クラブでプチブームとなりました。僕も仕事で昨日使いました笑。


Fwさんによるテーブルトピックスセッション。「新年の決意は?」、「新しい言語を学ぶなら?」と言った質問に答えていただいた皆様。

準備スピーチと論評セッション


1人目。本日が英語スピーチデビューのYoさん。ご本人が現在のご信仰に至った経緯をお話頂きました。文章構造が丁寧でスクリプトは良く練られている印象で、この日のために一生懸命用意して来たのが伝わって来ます。お疲れさまでした!!


2人目。「自分の元気の元」と言うテーマで旅行の経験をお話されたKrさん。Krさんの元気の源は「運動・会話・非日常の経験」だそうです。

普段は比較的物静かな知的美女のKrさんですが、海外ではアクティブにヒッチハイクをされるそうです。


3人目。年末年始で過ごしたブータン旅行のお話をされたMtさん。ブータンは幸福度ランキング1位の国です。途上国の地方に行くと余りの過疎具合とそれでも陽気な人達がいることに驚く事が有ります。

イラストつきの解説も分かりやすかったです。


本日の論評者の方々。左からSbさん、Iwさん、Adさん。


本日の受賞者たち。左二番目からMtさん、Osさん、Adさん。

【あとがき】

総合論評でスピーカーへの接し方や論評方法に気づきが有りました。指摘のタイミングや論評の温度感等です。

論評はトーストマスターズクラブでは重要と位置付けられていますが、英語スピーチはじめの頃は、色々な方から時に厳しい言葉を頂きます。でも、次第に慣れて行きますし、「好き」の反対は「嫌い」では無く「無関心」です。例会中の言葉はそうゆう意図で出ています。

「自己認識」と「他者認識」と言うのは乖離するのが普通で、その乖離を埋める事によって徐々に修正されて行くものです。むしろクリティカルな箇所が放置されたまま、もっと重大な場面で初めて顕著になるよりよっぽど良いとも考えられるわけです。

因みに僕は評価がイマイチだった時のコメントシートは3日間位見る気が起きません笑。

English Speech Meeting Report



It is a regular meeting report!

Today's TMOD is our talented veteran Tm. We have lots of members who were born in January. Yd, Tm, Iw, Mt, and Kr. The members celebrated for them by singing Happy Birthday.

Do you know that there are 2nd in Happy Birthday? If you ask Tm who is the walking dictionary of Minato Mirai Toastmasters Club, he may kindly tell you various things.



In a joke & tips session, Nk introduced “a 5-second rule to change the mindset to prevent procrastination”. After that, it became a petit boom. Actually, I also used it yesterday at work.

Table topics session was held by Fw. Everyone answered successfully the question such as "What is the resolution of the New Year?", "If you learn a new language, what will you learn?"


1st person. Yo debut English speech Today. Congratulations!! She talked about the details that she has reached the present faith. The sentence structure is polite, and the script is well-organized, I guess that she prepared hard for this day.

The second person, Kr. The speech title is "My source of energy". She talked about the experience of travelling. According to her, her energy source is "exercise, communication, and irregular experience".


Kr is relatively quiet as usual, but she actively hitchhiked overseas.

The third person. Mt who was talking about Bhutan trip experience at year-end and new year. Bhutan is the country with the highest ranking in happiness. It is surprising that there are too deserted scenery and still cheerful people when going to the rural areas of developing countries.

The explanation with an illustration was also easy to understand.



Postscript

In the evaluation session, I was aware of how to contact speakers and how to comment. The timing of pointing out and degree of commentaries etc.Evaluation is considered important in Toastmasters club, and at the beginning of the English speech, sometimes we get bitter words from various members. But gradually get used to it, and the opposite of "like" is not "dislike" but "indifference". The severe words in the meeting are done with such intention.

"Self-awareness" and "other-awareness" usually are different from each other, and such gaps are gradually being modified by filling up. We can think that it would be much better to be aware of our defect in advance. By doing so, we can take the measurements before the serious problem happens.

By the way, I do not feel like watching the comment sheet for about three days when the evaluation was not good.
Share: