2023年2月27日

Chocolate's memories みなとみらい第380回英語スピーチ例会

Tremendous smiles「ちーよーこーれーえーと!」、6歩進みました。「ぱいなっぷる」の6歩と同じで、「ぐりこ」の3歩より多く進めます。しかしたまに「ぐりこのおまけ」の7歩を繰り出す輩がいるんですよね。これが私のチョコレートメモリーです。おとななあなた、察してください。こんばんは、Masaです。みなとみらいトーストマスターズクラブは、楽しく安心感のある進行を行う総合司会Onさんのもと、チョコレートメモリーズをミーティングテーマとして、第380回例会を行いました。本日の言葉はTremendous。辞書によるとtremend(震える)+ous(ほどの)→恐るべきから、「すさまじい」「ものすごい」「すてきな」「すばらしい」という意味を持つ形容詞です。久しぶりに復活したJoke...
Share:

2023年2月18日

【オンライン併用02/25(土)14:00~16:00】みなとみらいトーストマスターズクラブ英語スピーチ例会のお知らせ

横浜市中区桜木町エリアで活動しているみなとみらいトーストマスターズクラブは、英語スピーチ例会を、02/25(土)14:00-16:00にオンライン・オンサイト併用にて開催予定です。※みなとみらいトーストマスターズクラブでは、出席者の安全と感染のリスクを軽減するため、当面の間オンラインを併用の開催と致します。 オンサイト会場はなか区民活動センターです。例会の参加申し込みはコチラからお申込みください!トーストマスターズクラブの例会でどのように英語プレゼンを練習しているのか、そこでどんなコミュニケーション・スキルが身につくのか、ご興味がある方は、見学(ゲスト参加)にお越しください。見学ご希望の方は、クラブ公式サイトのお問い合わせフォームからお申し込みいただけます。Facebookをお使いの方は、クラブのFacebookページのイベントの「参加予定」ボタンでもお申し込みいただけます(どちらか一方でけっこうです)。※zoomの使い方についてはコチラ(iphone/ipadをお使いの方向け)とコチラ(PCをお使いの方向け)をご参照ください。次回以降の開催予定2023/02/25(土)14:00-16:00 ...
Share:

2023年2月15日

クラブ内コンテスト みなとみらい第379回英語スピーチ例会

一般的に「SJ」といえば「スウェーデン国鉄」を指しますが、みなとみらいで「SJ」といえばこの方、どんな空間もゴージャスに変える錬金術を使うSJさんです。本日はみなとみらいトーストマスターズクラブのインハウスコンテスト、勝ち上がると世界大会まで繋がっている年一回のイベントです。このコンテストにエントリーしたメンバーは9人。私の知る限り過去最多の参加者です。普段の例会に比べて緊張感に満ちたオンライン会場で、スピーチが始まりました。一人目のコンテスタントは地球は友だちさん。母国で大家族に囲まれて育った暮らしから、世界へ飛び出し、ヨーロッパ、アジアの国々の暮らしを語ってくれました。二人目のコンテスタントはおしどりさん。ご自身の結婚式で夫婦漫才を披露されたとのことで、その経緯や出来事をスピーチにしました。三人目のコンテスタントは踏み台昇降さん。表舞台を降りることで新たに見えた景色があることを語りました。四人目のコンテスタントはノーモンスターさん。自分を笑顔にして、まわりと良い関係を築くためにwish...
Share:

2023年2月5日

【オンライン02/11(土)14:00~16:30】みなとみらいトーストマスターズクラブ内英語スピーチコンテストのお知らせ

横浜市中区桜木町エリアで活動しているみなとみらいトーストマスターズクラブは、クラブ内英語スピーチコンテストを、02/11(土)14:00-16:30にオンラインにて開催予定です。(今回のミーティングはオンラインのみです) 例会の参加申し込みはコチラからお申込みください!トーストマスターズクラブの例会でどのように英語プレゼンを練習しているのか、そこでどんなコミュニケーション・スキルが身につくのか、ご興味がある方は、見学(ゲスト参加)にお越しください。見学ご希望の方は、クラブ公式サイトのお問い合わせフォームからお申し込みいただけます。Facebookをお使いの方は、クラブのFacebookページのイベントの「参加予定」ボタンでもお申し込みいただけます(どちらか一方でけっこうです)。※zoomの使い方についてはコチラ(iphone/ipadをお使いの方向け)とコチラ(PCをお使いの方向け)をご参照ください。次回以降の開催予定2023/02/11(土)14:00-16:30 ...
Share: