2023年7月26日

We’re explorers/ 海へー言葉と知の探検隊 Minato-Mirai 390th Meeting


Date: July 22, 2023

Meeting theme: Ocean

Word of the Day【WOD】:Ripple


















Summer has come/ はじめに


Hello, everyone!! 

On a hot summer day, we got together and enjoyed our energetic meeting. 


梅雨が明け、本気の夏がやってきました。

体温を超えるような気温にも負けない熱いミーティングとなりました。



<Acting President /プレジデント代行>

















™.KR declared the start of the meeting.

She gave us kind advice to take minerals and enough water along with salted plum candy!!! How sweet of her!!! 


今回お休みの会長に変わり、KRさんが代行で例会の開始を宣言♪

「塩分と水分の補給を大切にね!」という助言とともに生梅飴をみんなに差し入れしてくれました。




TMOD/ 司会挨拶

















The host of the meeting is called TMOD, Toastmaster of the Day. 

TMOD. MZ started to talk about the meeting theme: “Ocean.”


Yokohama has Yokohama bay and we’re familiar with the sea/ ocean. 

He encouraged us to enjoy our big adventure to go beyond our horizon/ possibility. 


今回の司会は MZ さん。テーマ「海」

みなとみらい/横浜は海に臨むロケーションで私たちに身近なもの。かつ海はいろいろな冒険や広い世界の比喩にも使われるので、これからみなとみらいTMC会員たちにトーストマスターズの冒険を楽しんで欲しいとの思いを込めて選んだそうです。



<Joke/Tips Session / 笑い話または役立つ話>
















™ IM. thinks she is not good at talking about jokes.  So, she asked ChatGPT, which she learned at a workshop.


“Hello, ChatGPT, could you give me some English jokes?”

 

Unsatisfactory answers came back to a vague question. She tried to keep questioning to get better, specific answers. 


It was difficult for us to understand ChatGPT jokes but we witnessed her passion and progress to be an IT person. Great job!! 



ベテラン会員のIMさん、彼女はこのパートに苦手意識があり、困りました。

そこで相談したのはChatGPT。人間と会話しているような返答をくれる人工知能サービスです。先日参加したワークショップで使い方を習ったそうです。


「英語の冗談を教えて」と質問を入力すると、期待した返答を得られません。

もっと切り込んだ答えを求めて質問を工夫してみたら、、、


披露されたIT英語ジョークの数々。

「・・・」会場の反応はイマイチ。ChatGPTを使いこなすには経験が必要らしい!


でも彼女の挑戦心と英語ジョークの難しさを実感する、楽しい時間になりました。



Table Topics Session / 即興スピーチ

















At the Table Topics Session, we develop our impromptu speech skills. 

Table Topics Master was ™.SB. She gave us questions based on “Ocean”.  

Speakers shared their happy/funny memories with the audience.


即興スピーチの司会はSBさん、

ミーティングテーマの「海」にちなんで、

「海は好きですか、それはなぜ」

「海で最高の思い出は何?」

「どこの海に行きたい?」と問いかけ、

回答者はその場で思い出と夢をスピーチにしました。

















<Prepared Speech Session/  準備スピーチ>



① OT さん「DCP ripples me.ーDCPが私を揺らす」

















™. OT was/is one of the club officers. He is interested in “DCP”, “Distinguished Club Program”. It is the scale of club achievement/ rank of Toastmasters. 


Education/ Membership/ Attending training sessions by club officers…

There are some evaluation criterias. 


He told us “Thanks to your efforts and dedication, we got the highest rank!! 

President’s Distinguished Club”👑.”  


Only the top 7% of clubs can get the rank.

So honored. Yeah!! Let’s keep going!!  



OTさんはクラブ役員の一員としてDCPが気になっていて、会員にもDCPを知って欲しいとの思いをスピーチにしました。


DCPとはトーストマスターズクラブの状況を、教育、会員、運営の観点で数値化した評価指標です。7月から翌年6月までの一年間の活動で、会員がPathwaysという教育プログラムを進めることができているか、活動内容を内外に公表し新規会員を迎え入れることができているか、会を運営するための役員を選出しトレーニングを受けているかを評価し、10点満点で評価されます。みなとみらいTMCは昨年9点を取得し、最も高い評価 President's Distinguished Club を得ることができたそうです。





HS さん「Efficacy of communityーコミュニティの効果」

















™.HS delivered her speech about “Community”. Community consists of more than 3 people. 


  1. family

  2. group with purpose/ benefits (ex. Workplace, TMC)

  3. friends 


Having a good balance of these 3 communities, she thinks people can lead a good life and get a positive foundation to move forward. It links to personal and social mental health and happiness. 


™.HS has experience and background in the medical field. Her messages were very clear and convincing. 



HSさんは社会的動物といわれる人間がつくるコミュニティの効果をスピーチしました。

コミュニティーとは3人以上の人が集まったグループのこと。


代表的なコミュニティは

①家族、②会社など金銭や学びなど何かを得ることを目的とした組織、③一緒にいることの心地良さそのものが関係をつなぐ友人。


良好なコミュニティを形成することは、個人の成長やメンタルヘルスや幸福感を向上させることに繋がり、そのポジティブなパワーは属するコミュニティに波及し、社会の幸福度も上げていく。


医療や健康の分野における知識と経験がある彼女の言葉にはたしかな説得力がありました。


このトーストマスターズ活動も、私たちの人生を豊かにするとともに、間接的によりよい社会づくりに役立っているのかもしれない、そう感じさせてくれるスピーチでした。



③ KM さん「How can we be fair?- Think from classification of Paralympic Gamesーどうすれば公平でいられるの?-パラリンピックの分類からの考察」

















™.KM gave us a universal question, “ How can we be fair?” 


As a journalist, a professional writer,  she covered the Tokyo Paralympic games.  


Based on the body conditions/ disabilities, there are many classifications. Such as…

Vision: Total blindness/ very weak sight/ weak sight

Body: Upper body/ Lower body/ wheelchair/ artificial leg(s) with blade(s) and so on.

It’s difficult to pursue total fairness to every athlete. 


She also opened our eyes to the reality, the importance and limitation of classification which belong to fairness. Everyone is not the same. Our individual circumstances are different.


“How can we be fair?” We need to keep it in mind to make our society better and more mature. 


KMさんは記者として、パラリンピックを取材されたご経験をお持ちです。


パラリンピックでは競技の分類にくわえて、障害の種類や部位によってクラスを分けています。このクラスは公平を追求するためのものです。


しかし障害の内容やその度合いは様々で、選手個人によってコンディションは異なります。

視覚障害にも、弱視・強度弱視・全盲がある。

四肢の障害にも、上半身・下半身・車いすや義足を使用しているか否かなど。

高機能な義足の使用がかえってスプリンターとして優位となる場合もあるそうです。



何をもっていかに分類すれば公平と言えるのか。とても複雑で絶対的な答えはありません。

彼女は記者・ジャーナリストの立場から見つめ考え続けようと思うと語りました。


自分にハンディキャップがあるかを問わず、社会に生きる一人として、「公平とは何か」という問いは万人にとって深淵なテーマでした。



④ NK さん「For the analog meーアナログな私にとって」

















™.NK is an analogue person. He is not interested in internet reservation/ ebooks/ emails nor online chat!! 


He is one of our new club officers, who is in charge of setting up the meeting room. 

But he didn’t know he needed to handle electric devices… WOW!! Chaos!! 


But he is proud of being an analogue person. On business, he can use the resources at most. His company holds IT professionals who are good at technology and data. He calls them and gets their help. The most important thing in his management is to “read/ lead the people’s mind”. 


Each person has something good at and something bad at. 

We can offer our best things to the team. We can help each other. 


™. NK smiled and said. “I’ll do my best and please help me!!!” Sure, why not!? 




NKさんはデジタルが苦手です。出張先のホテル探しもネット予約には目もくれず、電話で予約できるところを選びます。電子書籍も読まず、Emailもオンラインチャットも好きじゃない!(笑)


そんななか、今期彼はクラブの役員になりました。会場設営係として荷物を運び、机を並べる力仕事は僕に任せろ!と思いきや実はデジタル機器を駆使する係だった・・・!


話はかわり、ビジネスにおけるマネジメントについて。彼は仕事も超アナログ。

ブランドプロジェクトマネージャーとしてチームを率いるにも、人の気持ち感性を大事に「すぐに」「直に」対応することで、ちゃんと人は付いてきてくれると胸を張ります。

デジタルは得意じゃなくても危機感なし!社内にはデータやITのプロがいる。

必要あれば即電話して聞く!彼はプロの力を借りるプロのようです。


「苦手な部分は人に助けてもらって、自分の得意分野をいかしてがんばります。ITサポートどうぞよろしく!」つい応援したくなる、竹を割ったような爽やかなスピーチでした。


例会後、若手エンジニアの会員と連絡先の交換をしていました。笑。



<Speech Evaluation Session/ 論評スピーチ>


















Evaluators deliver their speeches to encourage the prepared speakers by appreciating their efforts and good points. They also give them suggestions to improve their speeches and delivery styles. 


This time, “Dialogue” was recommended to enhance vocal variety and lively presentation. 


総合論評者のリードのもと、各論評者は担当のスピーチのどこが素晴らしかったか、どんな工夫や表現に魅力を感じたか、いい点や各スピーカーの強みを捉えて伝えました。


次に、どのような点に留意し、デリバリーするとよりよいスピーチになるか、改善点を提案しました。今回はより声の表現力やスピーチにより臨場感を持たせるため、「会話」という手法を取り入れることが提言されました。


 

General Evaluation/ 総合論評



















General Evaluator ™.TM gave us constructive feedback and encouraged us to keep our motivation to pronounce correctly. He is our strict and respectable grammar teacher. 


TMさんによる包括的な総合論評。特に英語コミュニケーションの品格を高める文法上正しい言葉遣いの指導は、美しい英語を話す彼ならではのフィードバックです。




3 Assistants/ サポート三役


















・計時係 (Timer)  KWさん

・集計係 (Vote Counter) MRさん

・文法「えーと」カウンター(Grahco/ Grammarian and Ah-Counter) OTさん


Thank you very much for your preparation and support!!

Your explanations were clear, concise and wonderfully delivered.


TM MR, a new member, took a role for the first time. Thanks!! 


It’s so nice and heartwarming to see that new members do their job earnestly and they share ideas and tips before/after the meeting with the fellow members. 


役割の説明をきちんと準備して堂々とみんなの前で話し、任務を正確にびしっと任務遂行してミーティングを支えてくれました。

新メンバーが初めて取り組む役割について、ミーティングの前後でコツややりかたを先輩に確認したり、それを新しい仲間と教えあう姿にほっこり&感動します。



Award Presentation/ 結果発表

















☆Best Speaker (Top/ 上)  ベストスピーカー賞:NKさん

☆Best Table Topics Speaker (Left/ 左) ベストテーブルトピック賞:KRさん

☆Best Evaluator ( Right/ 右) ベスト論評賞:USさん



Congratulations!! おめでとうございます!!




Invitaion to our club as a guest/ ゲスト参加のおさそい


Hello. 

Minato-Mirai Toastmasters Club has a rich variety of members with different nationalities, age groups, professions, hobbies and so on.


We enjoy learning public speech, presentation and leadership together.  

We hold our meetings 14:00-16:00 on 2nd/4th Saturdays every month.


You are always welcome. We’re looking forward to seeing you!! 

Contact us: https://minatomiraitmc.blogspot.com/p/contact.html



横浜市のみなとみらい、関内、桜木町周辺で活動しているみなとみらいトーストマスターズクラブは英語スピーチを楽しく練習し、話し方、プレゼンテーション、リーダーシップを学ぶことができる場です。


毎月第二、第四土曜日の14:00〜16:00に例会を行っています。

当クラブは幅広い年代層・国籍・職業や趣味など、様々な異なるバックグラウンドを持ちながら楽しく交流を深め、ともに学んでいます☆彡


私たちはいつでもゲスト様をお待ちしております。

ぜひ問い合わせフォームに連絡をいただければ幸いです。


ご連絡・ご見学、お待ちしております。



ご参加の前に例会の流れを知りたい方は「活動内容(例会の進行・流れ)」をご覧ください。また例会における役割(ロール)は「トーストマスターズクラブのロールについて」でご覧いただけます。


皆様とお会いできるのを楽しみにしています!



Thanks/ あとがき


Hello!! I’m Yukiko.   It’s soooo hot everyday. 

We deserve comfortable time, good food and rest to take care of ourselves☆彡


I love to see, pick and cook my edible herbs.


What do you like to do to make yourself happy!? 

Let’s share our ideas♪♪  


一日のなかで、ほっとする瞬間。皆さんはありますか?


毎日繰り返される当たり前の日常のなかでも、夏の疲れはたまっていくものだと思います。


そんななか、私に瑞々しい喜びをくれるもの。育てているハーブ🌿

日中の太陽の熱波で乾いた土に、たっぷりと水をあげると、自分の心も潤う気がします。


けなげに葉を茂らせ、美味しい葉を提供してくれる。

(写真はスウィートバジル&トマトとカマンベールチーズのカプレーゼ)


頑張っている自分にねぎらいを。

当たり前のことをしているだけだと言わず。

さー、美味しいものを食べてしっかり休もう♪ 夏バテしないようにご自愛ください☆彡












Share:

2023年7月10日

Welcome aboard!! 新年度!新たなる航海のはじまり- Minato-Mirai TMC 389th Meeting



















Welcome aboard/ はじめに


The beginning of a new term. It’s like a new voyage with the greatest crew members .


新年度が始まりました。新しい航海に出るような気持ちです。

同じ仲間、なじみの会場。でもなにか新しい。素敵な一年になりますように!




Installation Ceremony/ クラブ役員就任式

















Installation Ceremony was held. 

New officers, thank you for your service and dedication in advance!! 


新役員の就任式が執り行われました。

クラブ役員は7つの役職で構成されます。


・President/ 会長

・VPE, Vice President of Education 教育担当副会長(今年度はチーム組織)

・VPM, Vice President of Membership 会員担当副会長

・VPPR, Vice President of Public Relations 広報担当副会長

・Treasurer 会計

・Secretary 書記

・SAA, Sergent at Arms 会場担当



















Our new president TM. IW said, “ Let’s make a lot of failures without fear.”

He encouraged us to make challenges and to develop ourselves. We follow you!! 


みんなが快適に学び過ごせるようにチームワークでクラブをバックアップしていく仲間です。新会長の IW さんは、こんなメッセージを贈ってくれました。


「たくさんのチャレンジをしましょう!失敗はおそれるものじゃない。ここではむしろどんどん失敗しよう。そしてそこから学ぶのです。」


「新役員は、みんなが心地よく学び過ごせるように奉仕しましょう。

その過程を楽しみ、任期を終えた時、きっと成長した自分に出会えるような一年になる」


わー!この言葉を胸に進もう!力を合わせて、がんばろうー☆彡




Induction Ceremony/ 新会員の仲間入り



 A new shining star joined our club!! We’re so happy to have you and support you!! 


新しい仲間 MK さんが加わりました!学びの意欲や、笑顔、真摯なコメントで早くもクラブの人気者!これからの活動が実り多いものになりますように!




TMOD/ 司会挨拶


The host of the meeting is called TMOD, Toastmaster of the Day. 

TMOD. KW started to talk about the meeting theme: “It’s a small world.”


When she was little, she dreamed a dream. “I want to make friends with people all over the world!!” Her dream has come true at this club. 


We respect our diversity: ages, gender, nationalities, professions and so on. Even if we have different backgrounds, we have something in common.  We learn public speech. We believe in the power of words. This international club represents our precious small world. 



今回の司会は KW さん。コツコツコツ。ハイヒールで登壇です。

おもむろに話し始めたのは、小さいとき抱いた夢の話。「世界中の人たちと友達になるの!」


英語を学ぶということ。言葉という翼があれば、国境や大陸という境界を超えることができる。みなとみらいのこのクラブで彼女の夢は叶ったのだと言います。


年代や性別、国籍、職業、様々なバックグラウンドを持つ会員のみんなが、それぞれの個性や多様性を大切に、スピーチをし、「言葉の力を信じる」という共通項を持っている。

「共に学び、羽ばたこう」そう会員に語りかけました。




Table Topics Session / 即興スピーチ



Our birthday girl, TM. KM served as Table Topics Master for the first time!! 

We enjoyed her questions very much and they helped us to get to know each other better.  

“Did you make a wish on Japanese star festival day, July 7th? What and Why?”

“Tell us about your most memorable birthday in your life.”

“What are the Pros and Cons of getting older?”  


即興スピーチの司会初挑戦の KM さん。

例会前日は七月七日の七夕!「どんな願い事をしたでしょう!?」

そして例会当日は KM さんの〇回目の誕生日!(おめでとう!)

「これまでで一番の思い出深い誕生日とは?」「年齢を重ねることのPros& Cons=いいこととそうでないことは?」みんなが興味津々に聞き、話す、楽しいセッションになりました。



Prepared Speech Session/  準備スピーチ


① SB さん「Sri Lankan Cooking Classースリランカ料理教室」



TM SB held a cooking class and party at the Sri Lankan embassy with her NPO associates. 

She enjoyed a lunch box wrapped in banana leaves and coconut milk pudding. “Sri Lankan food is rich in spices and so delicious”, she said. Food connects cultures and souls. 



「アジア婦人友好会」というNPOに所属する SB さん。スリランカ大使館のご好意で大使館にて友好会の皆さんとお料理&お食事会を企画・開催されたそうです。なんというスペシャルな会場!


バナナの皮に包んで焼いたスリランカの伝統料理は様々なスパイスが使われ風味豊かで、ココナッツミルクを使ったプディングはとても甘くて美味しかったそうです。

お料理を通して見える他国の文化や風土。食から心も繋ぐ素敵な発見があることを教えてくれました。



②ADさん「Changes in the new termー新年度の変更点」



TM.AD is our new Treasurer in this term. 

She gave us a presentation mainly about our new club fee. 


“Bank balance, yen depreciation, exchange rate”...

She explained us with accounting terms and numbers. 

She looked like a professional banker!! 


But at the same time, she was a great public speaker. 

Her vocal variety captivated audience attention and her analysis sounded very convincing. Her proposal must be accepted. Bravo!!


今期、初めてオフィサーに就任された AD さん。会計を担当してくださいます。


アメリカに本部があるトーストマスターズ。

国際本部の取り決めで、このたび会費が値上げとなりました。それに伴うクラブの会費の変更や、クラブの預金口座の変更など、会計用語や数字が飛び交う、プレゼンテーションを披露してくれました。外資の銀行にいるようなかっこいい気持ちになりました!


なんといってもすごいのが、事務的な話をしているはずなのに、聴衆に語りかける声の抑揚、クリアで流暢な言葉の運び、理論的にしてドラマティックなこと。「ADさんが言うなら賛成!」と、会費値上げにも関わらず、耳も心も財布も掴まれた会員が大多数に違いない!というスピーチでした。



③ OG さん「We can do itーぼくたちは成し遂げられる!」


Oggi 1



TM. OG dedicated himself as an officer/ Treasurer & VPE to this club 2022-2023.  


He let us look at the path we had taken and praised us with wonderful visual aides. 

We have loved our regular meetings, contests, events… Some members were acknowledged with their achievements. 


His presentation slides were filled with smiles, love and appreciation to the club members. 

His powerful and gentle words empowered us. 


The audience, especially his colleagues in the immediate past officer team, were greatly moved. We made it and we can do it from now on too. 




前年度、教育担当副会長として、クラブの運営に尽力されたOGさん。


一年間の私たちの歩みをたくさんの写真を使ったスライドショーと共に振り返ってくれました。学びの土台である例会や記念例会、クラブ一丸となって取り組んだコンテストやBBQなどのイベント、クラブで顕著な活躍や成長を遂げたメンバーの表彰。すべてのシーンにみんなの努力と笑顔が溢れていました。


「頑張った。愛をもって取り組んだ。だからこそぼくたちは成し遂げた。」


クラブ会員ひとりひとりと、全力で苦楽をともにしたオフィサーチームへの慈愛に満ちたスピーチでした。




Speech Evaluation Session/ 論評スピーチ



Evaluators deliver their speeches to encourage the prepared speakers by appreciating their efforts and good points. They also give them suggestions to improve their speeches and delivery styles. 


In our daily life, it is very important to develop good relations among people by giving good feedback to each other. So, we can learn a lot from this activity. 


Today’s prepared speakers were good at content organization, beautiful visual aids, and sensitive analysis. 


The improvement points were having good eye contact with the audience, applying the target of each project to speech crafting and using bigger letters/fonts in their presentation slides. 


These suggestions meant a lot to the other members as well to improve their future speeches. 


 

心を込めた熱量の高いスピーチを受け止め、さらなる高みへと誘うフィードバックを行うのが論評スピーチです。トーストマスターズの学びの肝なのではないかと思っています。


総合論評者のリードのもと、各論評者は担当のスピーチのどこが素晴らしかったか、どんな工夫や表現に魅力を感じたか、いい点やスピーカーの強みを捉えて伝える。次に、どのような点に留意してスピーチを組み立て、デリバリーするとよりよいスピーチになるか、改善点を提案する。


今回、文章の構成、ビジュアルエイド(美味しそうな料理の写真やパワーポイントなどの資料)分析力、感謝が伝わる表現など、「そうそう!」という各スピーチの長所が述べられました。


次いで、「アイコンタクト」聴衆の目を見て語りかける意義、スピーチを書く際にお題として選ぶ「プロジェクト(どんな力をつけたくてこのスピーチに取り組むのか)」にそくした

組み立てをすること、スライドは見やすい文字のサイズを推奨すること、クライマックスに向けて熱量を上げていく・盛り上げていく手法の取り入れなどが提案されました。


相手を肯定したうえで、より高みを目指す後押しをする。日常生活でも仕事をする上でも、人とかかわるうえで大切な多くの学びがここにあります。



General Evaluation/ 総合論評


General Evaluator. KR gave precise and heartwarming feedback to each role taker and evaluator. The words reflect her gentle personality which embraces the others.   


総合論評者KRさん。人をまっすぐに優しく受け止め、自信を与える言葉が紡がれていく。例会全体を見渡し、論評者・各役割を通じて例会をリード・サポートしたメンバーへのフィードバックをしてくれました。的確で、中身の濃い彼女の言葉は、このレポートを書く上での指針となりました。




3 Assistants/ サポート三役


・計時係 (Timer)  SHさん

・集計係 (Vote Counter) KWさん

・文法「えーと」カウンター(Grahco/ Grammarian and Ah-Counter) HSさん


Thank you very much for your preparation and support!! 

Your explanations were clear, concise and wonderfully delivered. 


役割の説明をきちんと準備して堂々とみんなの前で話し、任務を正確にびしっと任務遂行してミーティングを支えてくれました。確実な仕事のおかげで安心してミーティングをすすめることができます。感謝❤❤




Award Presentation/ 結果発表


☆Best Speaker (Top/ 上)  ベストスピーカー賞:OGさん

☆Best Table Topics Speaker (Left/ 左) ベストテーブルトピック賞:OTさん

☆Best Evaluator ( Right/ 右) ベスト論評賞:OSさん


Congratulations!! おめでとうございます!!




Invitaion to our club as a guest/ ゲスト参加のおさそい


Hello. 

Minato-Mirai Toastmasters Club has a rich variety of members with different nationalities, age groups, professions, hobbies and so on.


We enjoy learning public speech, presentation and leadership together.  

We hold our meetings 14:00-16:00 on 2nd/4th Saturdays every month.


You are always welcome. We’re looking forward to seeing you!! 

Contact us: https://minatomiraitmc.blogspot.com/p/contact.html



横浜市のみなとみらい、関内、桜木町周辺で活動しているみなとみらいトーストマスターズクラブは英語スピーチを楽しく練習し、話し方、プレゼンテーション、リーダーシップを学ぶことができる場です。


毎月第二、第四土曜日の14:00〜16:00に例会を行っています。

当クラブは幅広い年代層・国籍・職業や趣味など、様々な異なるバックグラウンドを持ちながら楽しく交流を深め、ともに学んでいます☆彡


私たちはいつでもゲスト様をお待ちしております。

ぜひ問い合わせフォームに連絡をいただければ幸いです。


ご連絡・ご見学、お待ちしております。



ご参加の前に例会の流れを知りたい方は「活動内容(例会の進行・流れ)」をご覧ください。また例会における役割(ロール)は「トーストマスターズクラブのロールについて」でご覧いただけます。


皆様とお会いできるのを楽しみにしています!



Thanks/ あとがき


Hello!! I’m Yukiko, new Vice President of Public Relations. 

I’ve started to write this club meeting blog. 

“Is it possible to keep posting it regularly? It must be hard!!”

Maybe it’s true. 


At the same time, I think like this. 

This is not just a blog. Our diary. 

I’ll keep writing because I cherish every minute with the members.

It might take time and i might keep you waiting because I’m busy. Lol. 

But I’d love to record our days.

I hope you like it.   


Sincerely yours,  


Yukiko 


大人になってからの一年って一瞬。

なんなら10年も「シュンッッ」って通り過ぎると思いませんか?

それが。こんなに濃い一年って近年あっただろうか。去年一年クラブ役員をやって、新しい仲間をたくさんお出迎えする窓口をさせていただき、とても楽しい日々を過ごしました。

たくさんの喜怒哀楽を仲間と共にして、高校時代以上に青春の日々です。


そしてついうっかり、役員続投。ミーティングレポート、はたして私に書けるだろうか。。

悩んだけれど、挑戦することにしました。

大好きなこのクラブの「日記」を書こう☆彡そんな思いです。でも日曜日は仕事なので、ぼちぼちゆっくり書きます。1年間よろしくお願いします♪ Yukiko 









Share: