2019年12月21日

横浜市中区日本大通りで行われたみなとみらいトーストマスターズクラブの第303回英語スピーチ例会レポート!!

みなとみらいトーストマスターズクラブに興味をお持ちの方へ

横浜市中区桜木町周辺で活動しているみなとみらいトーストマスターズクラブは英語スピーチを楽しく練習し、話し方、プレゼンテーション、リーダーシップを学ぶことができる場です。 幅広い年齢層、英語レベルのメンバーと一緒に楽しく学びませんか?

ゲスト参加はいつでもウェルカムです!お申し込みはコチラから。
例会の流れについてはコチラ、各役割についてはコチラをご参照ください。


初めての方はまず本レポートを読むと我々の活動をダイジェスト版でお楽しみいただけます♪

英語スピーチ例会レポート

この日は我らみなとみらいTMCと近隣クラブの馬車道TMCの合同例会でした。実はこの2つのクラブは設立メンバーに同じ人達が顔をならべる関係の深い仲です。ということで両クラブの会長のInitiativeの元とても楽しい活気ある会議でした。ここでは主にみなとみらいTMCからの参加者を中心に内容を紹介します。

会場は港町横浜の歴史を感じさせる横浜開港記念会館。両クラブから総勢50名程が参加。会議のテーマは“コラボレーション(協調)”。それぞれのユニークな特色をだしながらも一緒に盛り上げました。
イベントのテーマCollaboration(協調)を示したまさに“Extraordinary(今日の言葉”特別な”)がぴったりの内容でした。先ずは両クラブの会長(FjさんとImさん)による開会宣言。コミカルなやりとりでお互いのクラブ紹介。喝采をうけました。

ここからはBTMCのHsさんが“今日の司会”としてプログラムを勧めました。

最初はみなとみらいTMCのMzさんによるジョークセッション全体論評担当のGtさん曰く “みなとみらいのファニーガール”の彼女の話はいつも期待をうらぎりません。

次は馬車道TMCのKwさんによるプレゼンテーションセッション。テーマは“断絶を乗り超えて”ラグビーワールドシリーズ逸話など紹介しワンチームスピリットの素晴らしさについて語りました。

すっかりウオームアップした会場の雰囲気の中、いよいよメインイベントの“準備英語スピーチセッション”の始まりです。 双方のクラブから2名ずつ4名の英語スピーカーが熱のこもったスピーチを展開。 みなとみらいTMCのNkさんのテーマは“チャンスは待っているだけでは来ない” 。

おなじくYgさんは”Time of my life”のテーマでどちらも素晴らしい英語スピーチでした。

今回はみなとみらいのスピーカーを馬車道の論評者が評価し馬車道のスピーカーの論評はみなとみらいがするというクロス論評という形でした。いつもの単独例会とすこし違う雰囲気のなか競争心がくすぐられ聴衆にとってはワクワクするセッションでした。みなとみらいTMCからの論評者はYgさんとKtさん。物おじせず堂々としたフィードバック、是非見習いたいです。

あとがき


今回みなとみらいTMCは英語スピーチ、論評ともベストアワードにはとどきませんでしたが悔いはなし、英語スピーチはまず自分が楽しむことが大事なのです。Winnerの発表はいつもどおり手のドラムの中でおこなわれ大きな拍手が送られました。


全プログラムが大きな興奮の中で無事終了し年のおわりに又1つ記念すべきイベントの記憶が加わりました。今回のような合同会議の裏には日頃からのクラブ間の交流による友情と信頼がベースにあります。これこそがTMCの醍醐味です。皆さんも一度見学にきませんか?

English speech meeting report


Last Saturday on Dec.14 we had Minatomirai toastmasters club(MMTMC) had the joint meeting with Bashamichi toastmasters club(BTMC) who is one of our neighboring clubs.This joint event was planned and executed under the strong initiatives of leaders. President TM Fj (MMTMC) and President Im(BTMC). 

They opened the meeting together to promote further “collaboration” theme of the meeting. In this MinatomiraiTMC report, we will mainly cover the portions of our members participated.


The venue was the Yokohama Port Memorial Hall which remind us of the history of the port city of Yokohama. About 50 people from both clubs gathered for the event. The WORD OF THE DAY was “Extraordinary”. Yes, the meeting was surely extraordinary promoting strong collaboration of members from two clubs. Following the comical introduction of each club president, the master of ceremony TM. Fj took charge of proceeding the meeting.

The first of the program was “ Joke Session “ by Mz from Minatomirai.looks like the” Takarazuka lady” but she is “Funny Girl”.Her story is always humorous and never disappoint the audience.” Presentation session “ is unique to Bashamichi.TM.Kw introduced very nice story titled “Overcoming the division”.The Bashamichi report will better describe it, but it was a wonderful presentation about how the division can be fixed by something common as the value.

In the ”Prepared speech session” unique arrangement was made to make the best of the joint meeting and collaboration which is, Bashyamichi evaluator gave feedback to Minatomirai speaker and vice versa. It was exciting and even bit competitive atmosphere, but all players enjoyed this unique arrangement and so our audience.

From Minatomira, TM.Nk and TM. Yg delivered great speeches.They deserve praise for a good job representing Minatomirai...TM.Kt and TM. Yg did a good job as the evaluators. We are proud of all of them...The whole program ended with great excitement, and another memorable page was added to our club history. Great clubs can make a great joint meeting. 

Dear. Readers. If you are not yet a member of toastmasters, why don’t you push the door open for the opportunity to join us for the pleasure of communication?

Share: