2016年11月26日

easy-Speakでアジェンダのスピーチ・論評の順番を変更するには

TMODは、easy-Speakでスピーチのプロジェクト/マニュアルを変更することができます。 easy-Speak にログインして、"Meetings"メニューの"Meeting on [date]"をクリックします。 順番を後ろに下げたいスピーチの「下向き↓矢印」ボタンをクリックします。 スピーチと同様の手順で論評(Evaluation)の順番も変えることができます。 順番を後ろに下げたい論評(Evaluation)の「下向き↓矢印」ボタンをクリックします。 最後に、[Save]ボタンをクリックします。 補足 スピーチ・論評数を減らすときは、スピーチ・論評を削除する前に、誰もアサインしていないスピーチを最後に並べ替えておく必要があります。...
Share:

2016年11月19日

easy-Speakで作ったアジェンダをPDFに保存

easy-Speakで作ったアジェンダをPDFに保存する方法は、お使いのPCによって異なります。 Windows 10 Microsoft Edge, Internet Explorer等のブラウザーでeasy-Speak にログインして、"Meetings"メニューの"Meeting on [date]"をクリックします。 [agenda]ボタンをクリックします。...
Share:

2016年11月12日

2016年11月5日

easy-Speakでスピーチ情報(プロジェクト/マニュアル)を変更するには

VPE, TMOD, Prepared Speakerは、easy-Speakでスピーチのプロジェクト/マニュアルを変更することができます。 easy-Speak にログインして、"Meetings"メニューの"Meeting on [date]"をクリックします。 スピーチ欄の"TBA"または鉛筆ボタンをクリックします。 Speech...
Share: