2023年5月14日

Mother's day みなとみらい第385回英語スピーチ例会

Adore the club atmosphere










こんばんは、Masaです。皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?久しぶりに行動制限のないゴールデンウィークに、おでかけされた方も多いことでしょう。私が訪れた逗子海岸では、海遊びをする子どもたちの姿がありました。風邪をひくなよー。


















みなとみらいトーストマスターズクラブは、第385回英語スピーチ例会を開催しました。本日の総合司会(TMoD)Adさんは、ミーティングテーマにMother's dayを選び、私は母の日にこんなことしたよ、とのエピソードを添えて、ほんわかムードで例会をスタートさせました。この後でまさかの嵐がやってこようとは、誰も予想せずに、、、
























最初のセッションはJokes and Tips、セッションマネージャーはOnさんです。彼女はいろいろな引き出しを持っています。今日教えてくれたのは、Hangmanというゲーム。アメリカで子どもたちが楽しんでいるそうです。若干おどろおどろしい名前ですが、ゲームのルールは至って簡単、例えば9文字の空欄が示され、参加者はアルファベットを予想し、単語ができあがれば参加者の勝ち、6回はずすと出題者の勝ち、というゲームです。シンプルなゲームに会場は大盛り上がりでした。































続くセッションはTable Topics、担当はめきめきスピーチや論評の力をつけているOgさんです。ミーティングテーマに沿った質問で、回答者の即興スピーチ力を鍛える機会を提供してくれました。












語って走って嵐を乗り越えろ!

続いて例会のメインイベントの準備スピーチです。本日のスピーカーは出来杉のびたさん、さぬきライダーさん、自己投資家さんの3名です。


















出来杉のびたさんはAI(人口知能)はドラえもんか、ターミネーターかをテーマにスピーチにしました。最近よく聞くAI、ChatGPTは人間のように自然な会話を行うことができ、いろいろなところで目にします。猫型ロボットのドラえもんのように、のび太くんを便利な道具で助けながら、たまにドジをするAIであれば、人間と同じで愛すべき存在です。一方でターミネーターのように、白黒はっきり、人の心情を顧みず、何かを終わらせてしまうようなAIだったら怖いですね(そういえば2016年にTayというAIが現れたときは、わずか16時間でよくない内容を学習してしまい、サービスが停止された出来事がありました)。彼はこうならないために、AIとも対話を続けていくことが重要と提案します。人間も、AIも、対話をしながら学習していくことが大事と感じました。






















さぬきライダーさんは少なくとも私より大先輩ですが、とーーーってもアクティブな方です。東京から生まれ故郷の四国まで、自転車を漕いで行ってみたいという夢を、奥様に語って笑い飛ばされたそう。でも彼はこの夢をコツコツと実現します。まずは東京日本橋を起点に、およそ500キロメートル離れた京都三条大橋までを走破。その後新型コロナのパンデミックをはさみ、第二弾として京都から和歌山、海を渡って徳島、さぬきと300キロメートルを走破しました。夢を持つ、その実現に向けてアクションする、勇気をもらえるスピーチでした。
























自己投資家さんはトーストマスターズ本部が発表した2023年10月以降の会費の値上げと、セルフペイについて会員に説明し、おそらく今回限定の事前割引オプションを呼びかけました。その提案内容は、事前支払いの機会を早めに提供し始めます、その方法として従来通りの振り込みかセルフペイから選んでください、の2点だったのですが、これが例会に嵐を呼びこみます。10月以降の会費収集は早すぎる、新しいセルフペイは事例が出てきて信頼性が増してから考えればいいだろう、など。提案も反論も、共通するのはクラブ愛。何が会員にとって良いことなのかを真剣に考えた結果の議論です。この時間だけ若干吹雪模様でしたが、こうした経験から発言者、参加者ともに学んでいきたいですね。





























フィードバック(論評)セッションの司会はKwさん。彼女のリードのもと、3名の論評者がスピーチの良いところ、もっとよくするにはどうすると良いかをフィードバックしていきます。そしてKwさんは例会で難易度の高い総合論評者の役割を初めて担当されましたが、例会で役割を担った担当者それぞれに目のゆき届いたフィードバックを提供しました。























本日のベストテーブルトピックスピーカーはImさん、ベスト論評者はTmさん、ベストスピーカーはMzさんです。おめでとうございます。




























ゲストさん、みなとみらいトーストマスターズクラブの例会に遊びにきてください!

みなとみらいの現会長(President)は頑固でお茶目な方です。次期会費の事前収集の件では役員内の議論が紛糾し、打ち合わせでは険悪な空気が流れたりしました。それでも会員にベストな選択肢を示そうと、やかましい役員たち(含む私)を統率し、意見を吸い上げ、提案をまとめてくれました。彼は私から「頑固もん!」と心で言われながら、個性を生かして素晴らしいリーダーシップを発揮しています。

さて、横浜市のみなとみらい、関内、桜木町周辺で活動しているみなとみらいトーストマスターズクラブは英語スピーチを楽しく練習し、話し方、プレゼンテーション、リーダーシップを学ぶことができる場です。毎月第二、第四土曜日の14:00〜16:00に例会を行っています。幅広い年齢層、英語レベルのメンバーと一緒に楽しく学ぶ場を覗いてみませんか?
私たちはいつでもゲスト様をお待ちしております。
ぜひ問い合わせフォームから連絡をいただければ幸いです。

次回の会場は例会の1週間前を目処にブログにてお知らせいたします。

ご参加の前に例会の流れを知りたい方は「活動内容(例会の進行・流れ)」をご覧ください。また例会における役割(ロール)は「トーストマスターズクラブのロールについて」でご覧いただけます。

皆様とお会いできるのを楽しみにしています!




今日の独り言

最近、クラブ会員の多国籍化が進んでいます。内資企業に勤める私にとって、身近にグローバルを感じる貴重な場です。








Share: