2023年4月10日

Commencement みなとみらい第383回英語スピーチ例会

 Let’s be adept at public speaking













街に新社会人や少し大人になった学生さんが歩いています。新緑とともに新しい息吹を感じる季節ですね。みなとみらいトーストマスターズクラブは第383回英語スピーチ例会を開催しました。














本日の総合司会(TMoD)Otさんが選んだミーティングテーマは「Commencement」。卒業式の意味で使われる言葉ですが、元々の意味は「開始、始まり」です。卒業は人生のスタートという発想なんですね。本日の言葉(WoD)は be adept at、「熟達した、精通した」という形容詞です。














今日の例会は、参加者の緊張をほぐす冗談や、何かのコツを学ぶ、Jokes and Tipsセッションからスタートです。セッション担当はジョークを言わせるとクラブで右に出るものがいないベテランTmさん。素晴らしい発音の英語と巧みな話術で聴衆の心を鷲掴みにしました。なんとチョコレートのお土産付き。お土産とジョークを絡めた至高のセッションとなりました。



























続いてはTable Topicsセッション、その場でお題が出されて、考えながら約2分のショートスピーチを行います。セッション担当はエレガントな英語を話すKwさん。新年度、新学期にちなんだ質問を考え、その場で回答者を指名し、皆で即興スピーチを楽しみました。








横浜の道端で花びら占い、きらいになっちゃったら日記を書いて、交渉で歩み寄ろう

例会のメインイベントの準備スピーチ、約7分の英語スピーチを披露します。本日のスピーカーは、たんぽぽ占いさん、野球日記さん、歩み寄りさん、横浜伝道師さんの4名です。


















たんぽぽ占いさんは前回スピーチへのフィードバックを活かして、より良いスピーチを創るプロジェクトに挑戦しました。彼は前回スピーチへのフィードバックを丁寧に読み解き、シンプルであることが重要と気づきます。自身のスピーチスクリプトを解析し、その構造をもっとシンプルにできるか、言葉や例えをシンプルにできるか、メッセージそのものをシンプルにできるかを深堀していきます。聴衆に問いかけながら進めるスタイルで、聴衆とともに学ぶスピーチを創り上げました。



















野球日記さんは生まれ育った家族について語りました。一家の大黒柱のお父さんは家族の中でいつもひとり。しっかりと自分の道を歩もうとすればするほど、家族と分かれて行動することになってしまう。息子の野球の応援にも行きたいけれど、ずっとそこに寄り添うことが、自分を大切にすることなのか。お父さんは葛藤しながら孤独に耐え続けますが、ついに家族は危機的状況に。「あー、どうすればいいんだ」、その思いを書き記したことが、家族再生のきっかけになりました。家族と個人、組織と個人の関係の在り方を考えさせる内容ながらも、聴衆を深刻にさせない語り口調も勉強になるスピーチでした。



















歩み寄りさんは交渉について語るプロジェクトに挑戦しました。私は「交渉」といえばビジネスの世界を思い浮かべますが、彼は日常生活にも交渉は存在すると言います。シンプルな事例で言えば東南アジアで旅行した際の買い物。値札がついていないものを買うときに、価格交渉が発生します。提示された価格が意に沿わない場合に黙って立ち去ることも選択の一つですが、互いに条件を持ち寄って妥協できるところを探すと、互いにメリットを感じるwin-winの結果を得られるかもしれません。交渉事への心理的な壁を下げてくれるスピーチでした。




















横浜伝道師さんが取り組むプロジェクトは、トーストマスターズのメンター制度について語ることです。彼のようなベテランもかつてはプロテジェ(指導を受ける人)で、メンターの影響を受けて彼はトーストマスターズで活発に学んでいきます。私が驚いたのは、みなとみらいの生みの親の一つでもある横浜トーストマスターズクラブ(TMC)が、両手の指で足りないくらいのクラブを生み出していたことです。そんな歴史に関心しながら、私は横浜TMCの方に例会後に連れていっていただいた中華料理屋の餃子の美味しさを思い浮かべていました。


























スピーチの後はフィードバック(論評)セッション。エンターテイナーSjさん、本日は総合論評者という役割で、いつもに増して知的なスタイルでセッションを進めていきます。4名の論評者がそれぞれスピーチのよいところ、そして改善するならココをフィードバックし、文法担当者がよい表現、是正したい発音や言葉の使い方、総合論評者が例会を支える各ロール担当者や例会全体にフィードバックを行いました。



















本日のベストテーブルトピックスピーカーはOgさん、ベスト論評者はUsさん、ベストスピーカーはNkさんです。おめでとうございます。




























コンテスト結果

祝、Adさんディビジョン2位!
クラブ内コンテスト、エリアコンテストを勝ち抜き、ディビジョンコンテストまで進んだAdさんが2位の成績を収められました。おめでとうございます!!!










ゲストさん、みなとみらいトーストマスターズクラブの例会に遊びにきてください!

私はみなとみらいの現会長(President)を、クラブの智の守り神と思っています。造詣が深く、問題に対してさまざまな視点を与え、ご自身もしっかりと考えて意見を述べ、クラブ役員の意見も聞きます。そんな彼、本人も言っていますが、忘れることとの達人でもあります。本日の例会でも、ご自身が考えてきた本日の言葉(WOD)をすっかり忘れているというお茶目な側面を見せてくれました。完璧な人間っていないもんですね、と私はニマニマしてました。

横浜市のみなとみらい、関内、桜木町周辺で活動しているみなとみらいトーストマスターズクラブは英語スピーチを楽しく練習し、話し方、プレゼンテーション、リーダーシップを学ぶことができる場です。毎月第二、第四土曜日の14:00〜16:00に例会を行っています。幅広い年齢層、英語レベルのメンバーと一緒に楽しく学ぶ場を覗いてみませんか?
私たちはいつでもゲスト様をお待ちしております。
ぜひ問い合わせフォームから連絡をいただければ幸いです。

次回の会場は例会の1週間前を目処にブログにてお知らせいたします。
コロナ禍はZoomを併用して例会を行っていますので、Zoom参加も可能です。

ご参加の前に例会の流れを知りたい方は「活動内容(例会の進行・流れ)」をご覧ください。また例会における役割(ロール)は「トーストマスターズクラブのロールについて」でご覧いただけます。

皆様とお会いできるのを楽しみにしています!


今日の独り言

選挙の帰り道、青空と新緑を背景に美しく咲く八重桜を見つけました。私たちも、このとき、この瞬間を一所懸命に生きて、咲き誇ることができるといいですね。

あ、特に悩んではいませんよ(笑)。



















Share: