2022年8月13日

Summer Festivals みなとみらい第367回英語スピーチ例会

Summer Festivals

「メアリー、そんなに近くにくるなよ、みんな見てるだろ。ほら、もっと距離をとって。ソーシャルディスタンスっていうじゃないか。」


Masaです。願い叶わず、台風8号(メアリー/Meari)はやってきました。コロナ対策をがんばって、ハイブリッド例会を開催しようとがんばってきたのに!しかしながら大事なのは会員の安全です。みなとみらいトーストマスターズクラブは本日の英語スピーチ例会をオンラインで開催しました。

本日の例会テーマは「Summer Festivals」。えっ、前回と同じじゃないか?いえいえ最後に複数形の「s」がついてます。一回じゃ物足りなかったのです。
本日の司会(TMOD)Ydさんはベテラン中の大ベテラン。新入会員さんの入会セレモニー、強気の4人スピーチに加えてワークショップまで中身も量もお腹いっぱいのアジェンダでしたが、涼しい顔で時間を縮めてくれました。すごい!


Table Topcis、これは1-2分の即興英語スピーチの訓練になるセッションです。本日の担当(Table Topics Master)はMzさん、英語スピーチ力がダダ上がり中の「りけだん」(理系男子)が、夏祭りに関わる質問を繰り出します。

わかりやすい質問ばかりなのですが、答える方は必死です。みなさんドキドキ顔をひた隠し、あたかも待ってましたと言わんばかりに英語即興スピーチにチャレンジしていました。





走って、踊って、競って、疲れたころにBBQ

4人の素晴らしいスピーカーが英語スピーチを披露してくれました。本日のスピーカーはやさしい王子さん、スポットライトコレクターさん、涙製造業さん、そしてBBQプランナーさんです。

やさしい王子さんは人生におけるうさぎと亀の挑戦を鮮やかに描きました。うさぎと比較されても走り続ける亀、試験の壁にぶつかって、もういいかと投げやりになっても、周りの暖かな声を受け、再度立ち上がってチャレンジして、今ここに立っていると、力強いメッセージを発信してくれました。

スポットライトコレクターさんは聴衆を映画「The Greatest Showman」の世界へ誘いました。煌びやかなバックグラウンド、舞台俳優のような所作、そして歌声に載せて届けたのは、「ねばならない」や「もっとほしい」という葛藤に囚われる日々から、ありのままの自分を認めて歩き出す勇気でした。

涙製造業さんは初めて入った会社でライバルと切磋琢磨しながら成長していく様子をボクシングの試合になぞられて面白おかしく語ってくれました。パンチを繰り出し、カウンターパンチを受け、2人が育っていく様子と別れ。時がすぎてからも、ライバルが病に冒されていることを知り、未来でもなく、過去でもなく、今を生きる大切さを教えてもらうストーリー。ライバルっていいものですね。

BBQプランナーさんはクラブの教育担当として、年間のクラブ運営をどうしていくのかを熱く語ってくれました。さすが教育担当、次々やってくるコンテストに挑戦しようとか、スピーチアサインのスパルタなプランを披露されていましたが、会員が色めきだったのはBBQ大会。秋の日差しの中でBBQかあ、いいなあ。



4人のスピーチがあれば、4人の論評があります。この論評を聞くのも勉強になるのです。そんな風に話に斬り込んで評価するんだとか、そんな捉え方もあるんだとか。英語の語彙力を増やすチャレンジや、英文法に関するフィードバック、また役割を果たしたメンバーや例会全体へのフィードバックと、充実した時間を過ごしました。







本日のベストテーブルトピックマスターはFwさん、ベスト論評者はSjさん、ベストスピーカーはAdさんです。おめでとうございます!

例会の最後に、昨年度2021年7月から2022年6月までの優秀者の表彰が行われました。優秀者の選定は例会への参加、司会者など重要ロールの担当回数、コンテストでの活躍によって行われます。最優秀賞をAdさん(なんと2年連続!)、そして新人賞をKwさんが受賞されました。こちらもおめでとうございます!

台風をもろともせずに、本日もみんなで楽しみながら学びました。

みなとみらいトーストマスターズクラブの例会に遊びにきてください!

私の心の英語教師の会長(President)曰く、英語を学ぶには3つのアプローチが必要とのこと。一つ目は語彙力の増強、二つ目は会話力の強化、そして三つ目はプレッシャー下で英語を使って失敗に学ぶこと。トーストマスターズクラブは特に三つ目の学びに有効で、仲間に率直なフィードバックをもらったり、励ましあったり、皆で英語を使ったコミュニケーション技術を磨いています。メンバーはネイティブかと思うくらい英語が上手な方から、スピーチや会話を楽しむ方まで千差万別、こうした仲間がいるからこそ、英語学習を続けられると感じます。

横浜市中区桜木町周辺で活動しているみなとみらいトーストマスターズクラブは英語スピーチを楽しく練習し、話し方、プレゼンテーション、リーダーシップを学ぶことができる場です。毎月第二、第四土曜日の14:00〜16:00に例会を行っています。幅広い年齢層、英語レベルのメンバーと一緒に楽しく学ぶ場を覗いてみませんか?
私たちはいつでもゲスト様をお待ちしております。
ぜひ一歩踏み出して問い合わせフォームから連絡をいただければ幸いです。

次回の会場は例会の1週間前を目処にブログにてお知らせいたします。
新型コロナウィルスの期間中、Zoomを併用して例会を行っています。Zoom参加も可能です。

ご参加の前に例会の流れを知りたい方は「活動内容(例会の進行・流れ)」をご覧ください。また例会における役割(ロール)は「トーストマスターズクラブのロールについて」でご覧いただけます。

皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

今日の独り言

私の趣味は読書です。本を読んでいると、とてもいい言葉に出会います。少し前に出会った言葉ですが、これは響くなーと思った言葉は「自立と自律」。親元を離れ、お金もなく、学校でいじめられて引きこもる少女が、出会った家庭教師から教わった言葉です。自立とは顔を上げて生きること、自律とは美しく生きること。自由に美しく生きていくために、これだけは守ると決めて自らを律すること。つまりは自分で立つこと、自分を律することなのですが、より受け入れやすく、前向きに捉えられる表現と感じました。この言葉が登場するのは、なでし子物語、伊吹有喜さんの著作です。

Share: