2018年6月25日

第270回英語スピーチ例会6/23(土)活動報告

今年度最後の例会が、横浜市民活動支援センターで開催されました。 テーマは、”Commencement”、7月1日からは、新しい年度のスタートです。 今日も、2名のゲストが参加し、当クラブに非常に興味をもっていただきました。 まず、経験豊富なOさんによる総合司会で、例会が始まりました。即興スピーチでは、 ワールドカップサッカーなど、話題性のあることについて、各人がユーモアを交えて発表しました。次は、例会でのハイライトである準備スピーチです。一番目は、NさんがPathways(新教育プロム)による最初のスピーチをし、2番目は、Sさんによる準備スピーチでした。そして、3番目は、オレオレ詐欺に関するキーノート・スピーチでした。 3名が、異なったスピーチをされたので、大変、面白く有意義なスピーチとなりました。 次回は、7月14日(土)に関内にある「なか区民活動センター」で、開催予定です。 The...
Share:

2018年6月23日

PathwaysでBaseCamp Managerがメンバーのレベル修了を承認するには

Pathways(パスウェイズ)でメンバーが1レベル(3プロジェクト)を修了すると、Toastmasters InternationalのClub Contact and Meeting Informationに登録したメールアドレスに修了承認リクエストが届きます。Base Camp Manager(VPE)は、メンバーからの修了承認リクエストが届いたら、Base...
Share:

2018年6月9日

11周年記念パーティ 6/09(土)報告

みなとみらいトーストマスターズクラブの11周年記念パーティが、ドイツ料理やドイツビールが楽しめるレストランで開催され、今回は、22名の参加者になりました。 ビンゴーゲームもあり、非常に楽しい記念バーティとなりました。 名幹事のFさんに感謝、感謝です。記念パーティを通じて、クラブの絆を一段と深めるいい機会となりました。...
Share:

2018年6月1日

第269回英語スピーチ例会 6/09(土)活動報告

6月9日(土)11周年記念例会が横浜市市民活動センターで盛大に行われました。 本日のMeeting Themeは、「milestone」です。最初にゲストの3名が紹介され、その後、2名の新会員の入会式が開催されました。今日の司会・進行は、Yです。即興スピーチは、Sさんにより、行われ、雨季のこと、真夏の事など、季節に関連した質問がなされました。その後、4名による準備スピーチがされました。それぞれ、スピーチの目標を異なり、とても、有意義なスピーチとなりました。 次に各準備スピーカーに対する論評がなされ、スピーカーには、とても参考になる論評となりました。次回の例会は、6月23日です。ゲストの皆さん、ご参加お待ちしています。 On...
Share: