2018年3月25日

第264回英語スピーチ例会3/24(土)活動報告

第264回みなとみらいトーストマスターズクラブ英語スピーチ例会は、普段と異なり、なか区民活動センターで開催されました。テーマは、「Let's Go to the Next stage」です。 多くの会員の参加のみならず、シンガポール人や印度人もゲスト参加し、例会を盛り上げることができました。さらに、今回は、4つの準備スピーチに加え、Mentoring...
Share:

2018年3月21日

2018年3月11日

第263回例会3/10(土) 活動報告 (meeting report)

3月になって始めての例会が、「We love Yokohama」のテーマのもと、横浜市民活動支援センターで開催されました。今日も多くの会員やゲストが参加され、充実した例会となりました。Kさんによる司会、進行で、例会が始められ、まず、新しい教育プログラム「Pathways」について、40分間のプレゼンテーションが行われました。このプログラムは、日本では、いよいよ4月24日から導入されるため、皆さんの関心度も高く、有意義な時間となりました。その後、3名の方々が準備スピーチをそれぞれのプロジェクトの目標に基づき、行われました。 論評者たちも、それぞれの観点から論評をされ、今後のスピーチにとても役立てることができました。 次回の例会は、3月24日(土)です。...
Share:

2018年3月1日

第263回英語スピーチ例会3/10(土)14:00@市民活動支援センター

第263回みなとみらいトーストマスターズクラブ英語スピーチ例会は、03/10(土)14:00-16:00に横浜市市民活動支援センター4Fセミナールームで開催予定です。 例会では主に次の3つのセッションを行います。 テーブルトピックス(与えられたお題にアドリブで回答) プリペアード・スピーチ(プレゼンテーション) ...
Share: